シーシャ💭


つばきです🌹
⚠️本日19時出勤です
いつもは17時半ころからいるので
ちょびっと遅めですが、
会いに来ていただけたら
うれしいです😭😭😭✨

そして今日は
シーシャのお話です💭
シーシャって吸ったことありますか??
このブログ読んでくださる方は
興味ない話題かもしれない気がしてます笑
ごめんなさいお付き合いください😅

最近久しぶりに
行ってきました🏃♀️
最近はめっちゃお店も増えて
認知度も人気も上がりましたね💁🏻
わたしがシーシャを知ったのは
20歳くらいの時なので
もうだいぶ昔なのですが
その頃はまだお店も少なかったし、
まわりの友達からは、
危ないんじゃない??
みたいなイメージ持たれてました笑
実際のところどうなのか
知らないですが、
今のところ危なかったことは
特にありません😌
まぁ、健康被害的には、
普通のタバコと変わらない
気がしてます…
(普通のタバコは吸わないです)
20代前半はシーシャにハマってて
毎週行ってました笑
シーシャ屋さんのオーナーさんと
仲良くなって、
色んなフレーバーや
シーシャ本体、ホース
あとは作り方や火加減で
全然味が変わるんです😳
オーナーさんのシーシャは
格別に美味しくて、作り方によって
こんなに変わるんだ✨って
びっくりしました。
今回は初めて行くお店で、
グレナデン✖️レッドチェリー
のお味にしました🍒
いつもは
アイスバブルガムとか
ホワイトベアグミとか
駄菓子?系の味が好きで
注文するんですけど
なかなかこのフレーバーを
置いてあるお店が少ないです💦
わたしは普段吸わないですが、
コーヒーや紅茶、チャイ、お酒のフレーバー
お花のフレーバー
チョコ、キャラメル、マフィンなどの
お菓子のフレーバーなど
ほんっとに色んな味があるのと、
ミックスして自分が吸いたい味を再現
してもらうことも出来ます😉
可能性は無限大♾️笑
あとは、お店の内装にも
こだわってるお店が多いので
素敵な空間で
のんびりシーシャを吸いながら、
おしゃべりする時間が好きです🥰
もしご興味ある方いましたら
行きましょう👯💭
本日もよろしくお願いいたします🙇💓
ログインして日記にコメントを書きましょう!
ログインはこちら