悪の教典
読書の秋です





結構厚めの上下巻の本読みました

『悪の教典』
著者は貴志祐介
映画化もされてまして....
今日公開かな?
久しぶりにゾワゾワってするくらいの
感動でした

内容に感動じゃなく
著者に感動です。ハイ。
内容も素敵でしたが
小説読んでから映画観ると大体ガッカリしちゃうんですよね

ちなみに貴志祐介さんって
13番目の人格ISOLAとか書いてるんですよ

リングとか流行った頃に映画化されてるんですけど。
ホラーのやつ

あとぉ、青の炎?
嵐の二宮和也出てたやつです。
この前までドラマでやってた『鍵のかかった部屋』とか。
わたしが好きだったのは『天使の囀り』って作品ですが。
ってなわけで
わたしは最近引きこもりです

いやいや、引きこもりはいつものことですけどね。
やっぱり読書は楽しいです

また本買いに行こうっと

ログインして日記にコメントを書きましょう!
ログインはこちら