べるの日記(ブログ)THEMIS(テミス) 松戸市本町 キャバクラ

THEMIS / 松戸市本町 キャバクラ
べる (Belu)

べるの日記

No.34

やほっ⭐️
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ベルです💚
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は大学で怒られそうになった話🤓
 
私は性格上、他の人達よりも怒られるのが本当に嫌いで
 
『怖い』『悲しい』『泣いてしまう』
 
こういった意味で嫌いなのではなく
 
「は?今私怒られてんの?」
 
となって勝つまでとことんやり返してしまいたくなる為
 
エネルギーも使うし疲れるのが嫌で嫌いなんです🤧
 
で、ある日の昼教授からお呼び出しされまして
 
「あー、あの事で今から怒られるんだなぁ」
 
なんて考えながら向かったら
 
教授がもう1人いまして。
 
しっかりしてる方の教授が
 
気の弱い教授に
 
「はい、ではあの件についてお話しの方お願いします。」
 
と言ったのに対し
 
気の弱い教授が
 
「すみません、代わりにお願いします😔」
 
と突き返していて
 
「え?ん?…え?」
 
とよく分かってない教授が
 
「どういう事ですか?」と気の弱い教授に問うたところ
 
「自分、この子を怒れないんです😔
 
怒りたくないんです😔
 
怒ると10倍にして言い返されるんです😔
 
普通、人は怒られたら反省モードに入るじゃないですか?😔
 
この子は違うんです、戦闘モードに入るんです😔
 
もうこの子を怒るってなると、なんて言い返されるのか
 
怖くて😔」
 
と説明していて
 
それを聞いたもう1人の教授は
 
「いや、怖いとかそう言うのじゃなくて
 
叱るべきところは叱らなければいけませんよね?」
 
と一生懸命説得してたし
 
そんな会話を私は目の前でされてたし
 
なかなかカオスな時間を過ごしてきました。
 
 
 
 
あ、分かりやすくその時の3人を表すと
 
 
まず気の弱い教授

 
 
 
 
そして、しっかり者の教授

 
 
 
 
そして最後に、私

 
 
 
 
 
 
多分、私の場合どこでもこの状態。
 
私よりはるかに年上の人に対しては
 
私を理解してくれる人以外には
 
『優しくしなくていいから話しかけないで』
 
 
『話したくなったら私から話しかけるから
 
あなたからは来ないで。』
 
 
『会話は挨拶だけでいいので
 
要らない一言飛ばしてこないで。』
 
 
もうこの考えが強すぎて🤦🏻‍♀️
 
だから
 
「ダルそう」とか「つまんなそう」とか
 
「疲れてるの?」とかキレ気味によく言われることがあるけど
 
私からすれば
 
「その感じが1番だるい。
 
別に好かれたいとも思わない人に対して
 
なんでニコニコしなきゃいけないの?
 
このやり取りがそもそもつまらんし、疲れるわ。」
 
って本当に思っちゃう。
 
 私を理解してくれる人には
 
話してて楽しいからめっちゃニコニコするし
 
「おはようございまーす♪」って挨拶するし
 
雑談もするんですけどね
 
多分普通に、自分を理解してくれない人を
 
理解しようと思わないのが
 
めちゃめちゃ分かりやすい人間ってだけなんでしょうね💭
 
だから
 
ただ優しくて、ただ楽しいお客さん達と飲む時間が
 
良い意味で1番楽~🍺
 
今日も沢山飲めますようにぃ~🍻
 
 
 
 
♡ベル♡
いいね!0

ログインして日記にコメントを書きましょう!
ログインはこちら

※日記コメントが反映するまで最長で24時間かかります
page top