蚊にさされやすい?♪
(o´д`o)ノ゛SEASTYLEです☆
http://nakasu-seastyle.com/
(お得なクーポン付☆オフィシャルサイトはコチラ)
同じ場所にいても、集中して蚊にさされてしまう人がいます
蚊はが人間を刺す時に、ここは足、ここは腕
ここは顔などと認識して刺しているわけではありません
人間の体から発生する何かを手がかりに近寄ってくるのです
その何かとは、まず水分、汗をかいて水蒸気が立ち上がっている肌を
蚊は敏感に感じ取ります。そして、口や鼻、肌から出る二酸化炭素や乳酸です
遠くからでもわかるので近づいて人の体温を感じ取り
肌であることを確かめて刺すのです
というわけで汗っかきの人、体温の高い人は蚊に刺されやすいことになります
だから新陳代謝の激しい赤ちゃんは攻撃の的です。また
お風呂上りや運動したあとも要注意
睡眠中に顔の回りを飛び回る蚊は一番困りますが
その原因は鼻からでる二酸化炭素だったのです
また同じように刺されても、やたら腫れる人と腫れない人がいるのは
繰り返し刺されていると肌が慣れて免疫ができ、あまり腫れなくなるからです
この季節嫌な蚊ですが、予防策はありそうですね…
シースタイルは本日店休日☆
女の子に逢えなくて怠けちゃいそうな方はHPをチェックしましょ♪
★★初回2900円ポッキリクーポンを是非★★
http://nakasu-seastyle.com/