蓮見 リアの日記(ブログ)CLUB LION(リオン) 札幌市すすきの ニュークラブ

CLUB LION / 札幌市すすきの ニュークラブ
蓮見 リア (Lia Hasumi)

リアの日記

whywhywhy

蓮見 リア
好きな服はなんですか?好きな本は?好きな食べ物は何?そうそんな物差しを持ち合わせてる僕は凡人だ

って辛すぎる歌詞だなと夏に向けて準備をしているとつらつら思う毎日。

いつもいつもわたしは色々な人との出会いの中で感化されて生きているなとよく思う。
良くも悪くもと敢えていうけれど、いつもぶれぶれだからこそよく感化されている。

そういう時にこそアイデンティティなんて要らないもので捨ててきたようなものだと思い腐った瞬間があったのだけれど、そもそもわたしにアイデンティティなんて主体性はあまり持ち合わせていなかったし生まれなーーいララララ~ってのがぐっと沁みる。
それが自分らしさと気づいた北国の春。ルールルルル



でもたまに私の一件訳のわからないアイデンティティの欠片を読み取ってくれる人がいるのが奇跡みたいで嬉しい。

きたえーるにドヴォルザークを聞きに行って新世界好きすぎるからなんで五線譜機能無いんだよって、あれあそこあの場所を五線譜無しにどうやって文面に表したらいいのかーーって。

私絶対音感持っている天才とかでは全然ないのだけれど、なんか小さい頃からそれなりに調律されたピアノとそれなりに正しくたまにおかしく動くメトロノームと、電池さえ入れたらそれなりに反応してくれるチューナーで毎日フルート吹いてたりしてたら五線譜に音を書けるくらいの能力と60で振る秒針能力くらいは備わって。
でも休符とかあほだから書き間違えそうだけど音は分かるくらいの能力はなんとなくあって。
でも歌を歌えよってなったら全然音取れないんだけどね。客観的に聞いたらなんだよなこれが。だからあまり役に立ったことは日常生活ではないし、やっぱり文章だけで表す物書きってすげぇやって尚更苛立って濁音と半濁音で全く世界基準ではない私のカオスな世界で表現をしたのだけれど、本当にその音楽が好きな人はそれでもよく読み取ってくれて。

まさかのそれを見て現物の私に会いに来てくれるという神様もいるもんだ。神神神

自分らしさってやつに朝はくるのか?


くるんです。と思った瞬間。
読書感想文で金賞とるよりリアルに嬉しい。
芥川賞だったら違うかな。それは父の夢。ララララー



結局わたしは何を言いたかったかというと、夏を思うとサカナクションがよぎって仕方がないからツタヤで持っていないアルバムとか気になっていた曲のCDを借りに行ったら結局10枚延滞しちゃったよっていう話。げげ

私はモノを借りてはいけない人間だと思ったし、こんなのだったらApple Storeからアルバム買えば良かったなと心底思った1日でした。



ララララー




女の子ページへ
<a href="http://www.nights-net.com/h/club_lion/A6GirlDetailProfile/?girlId=514324" target="_blank">http://www.nights-net.com/h/club_lion/A6GirlDetailProfile/?girlId=514324</a>
いいね!0

ログインして日記にコメントを書きましょう!
ログインはこちら

※日記コメントが反映するまで最長で24時間かかります
page top