夢のような1年だった去年🪽ྀི

今年初ブログ🌟⋆꙳
自分的に凄く考えて綺麗にまとめれた新年会でのスピーチです↓↓↓
本日はこのような場に立たせていただけること、とても嬉しく光栄に感じます。
このような機会をくださったグループの皆様、応援してくださったお客様、一緒に働いているキャストの皆様、スタッフの皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
私は「ナンバーを目指したい」とか「目立ちたい」という気持ちが元々あまりなく、むしろ競争を避けて、のんびり働きたいタイプでした。正直、キャストとしては物足りない性格かもしれません。
でも、そういう私を指名してくださるお客様がいることが本当に嬉しくて、「指名してくれたからには、居心地のいい空間を作りたい、癒しになりたい」——そんな気持ちでお客様一人ひとりに合わせた接し方を心がけてきました。
すると、お客様方も私をキャストというより「一人の人間」として接してくださるようになりました。年単位で指名してくださる方も多く、素敵な関係が築けています。
昨年は開業の計画もあって、キャストの仕事は控えめにするつもりでした。でも、ありがたいことに4月と11月のレースで上位に入ることができ、関西コレクションに出場、12月にはグループ年間売上を狙える位置にいました。
自分の想像をはるかに超える結果に、正直戸惑いのほうが大きかったです。経営との両立は難しく、出勤日数も限られ、新規のお客様にもなかなか付けない状況。プレッシャーに押し潰されそうになりながら、最後まで頑張れたのは、大好きなお客様方の存在があったからこそだと思います。
バルセロナグループ年間5位に入って、今まで応援してくださったお客様方の気持ちに応えたい。その想いでここまで頑張って来れました。
そして無事結果を出すことができ、私の今までのお客様との関わり方は間違ってなかったと思いました。
また潰れそうだった私をここまで引き上げてくれた細川部長、大事なお客様方を一緒に大事にしてくれたスタッフの皆さん。
私がいない時も盛り上げてくれたり、呑みます!と助けてくれたキャストの皆さん
周りの素敵な環境があってこその結果だったと思います。
重ね重ねにはなりますが、本当にこの素敵な環境に感謝でいっぱいです。
そして自分自身も色々な経験をさせてもらい少しずつ成長する事が出来たのではないかと褒めてあげたいと思います。
今年は働き方を少し見直す予定ですが、これまでと変わらずお客様と真摯に向き合いつつ、お昼のサロンでは自信がない子や自分の強みが分からない女の子を後押しして、彼女たちがキラキラ輝けるよう両立を頑張りたいと思います。
[完]
あけましておめでとうございますブログと共に感謝の気持ちをあげようと思ってましたが
このスピーチ、投稿にもあげれなかったし
新年会にはこれなかった方々に伝わったらいいなと思ってそのまま載せます🤝🏻
ログインして日記にコメントを書きましょう!
ログインはこちら