ななこの日記(ブログ)Lounge MOHEJI ~もへじ~(モヘジ) さいたま市浦和区仲町 ラウンジ

Lounge MOHEJI ~もへじ~ / さいたま市浦和区仲町 ラウンジ
ななこ

ななこの日記

対価

「ひとりひとりが自由な時間を割き、
仕事で抱えるストレスを
趣味や娯楽で紛らわしながら
毎日をしのいでいるのが
現代人の暮らしの実情だろう。
「自分の時間と引き換えにお金を得るのが
「仕事だ」と割り切れるでしょう。
しかし、本当にその仕事が
自分の豊かな暮らしにつながっているのか、
一度立ち止まって考えてみるのも
大事ではないでしょうか」
そう語るのは、
「ナリワイをつくる 人生を盗まれない働き方」ちくま文庫の著者、伊藤洋志さんだ。」
ところよしゆき「生活と自治No.597」

大部分が
サラリーをもらう形態な日本。

資本主義下は、
お金を先に出した人が勝ち
なんやから、
その人に、従って
サラリーをもらう以上、
差し出すのは、
自分の時間と労働力しかない。

しかも、それに違和感を
思わないように仕組まれてる感が
否めない教育制度。
中学生の
将来なりたいもの調査の選択に、
「社長」「オーナー」
はなかった。

はたらくは、
はたを楽にする、
はた=他人を楽にする
こと。

人のために働き、
自分の時間を引き換えにして
対価を得る。

それが
自分の豊かな暮らしに繋がっている
なら、


なんで、
こんな現状なんやろか。

ストレスが、
たまる自分の心は、
何を警告してるのかな。
いいね!2

「いいね!」したユーザー

N名無し

ログインして日記にコメントを書きましょう!
ログインはこちら

※日記コメントが反映するまで最長で24時間かかります
page top