アンドロイドは電気羊の夢を見るか?

ブレードランナー2049みてきました。
前作は私が受精卵だった頃の映画よ。
あたりまえだけどハリソンフォードめちゃくちゃおじいちゃんになってた。
今回の主役はララランドの俳優さんだったから唐突に踊りださないか不安だった。
ネタバレ注意
↓
35年待ってたよ!
デッカード生きとったんかいワレ!!
レイチェルが変わらぬ姿で現れて、そっくりさんかしら?と思ったらCGだった。すごすぎ。
そこだけ褒めたい。
主人公がヴァーチャル彼女に夢中で悲しい。めちゃくちゃライアン・ゴズリングだわ。
てか長すぎ。途中で寝ちゃったよ。すまん。
デッカードなんか2時間くらい出てこないからね。
前作が良すぎたのと35年という月日がつまらなくさせてしまったのかも…。
前作はほんと好きです。
前作は私が受精卵だった頃の映画よ。
あたりまえだけどハリソンフォードめちゃくちゃおじいちゃんになってた。
今回の主役はララランドの俳優さんだったから唐突に踊りださないか不安だった。
ネタバレ注意
↓
35年待ってたよ!
デッカード生きとったんかいワレ!!
レイチェルが変わらぬ姿で現れて、そっくりさんかしら?と思ったらCGだった。すごすぎ。
そこだけ褒めたい。
主人公がヴァーチャル彼女に夢中で悲しい。めちゃくちゃライアン・ゴズリングだわ。
てか長すぎ。途中で寝ちゃったよ。すまん。
デッカードなんか2時間くらい出てこないからね。
前作が良すぎたのと35年という月日がつまらなくさせてしまったのかも…。
前作はほんと好きです。
ログインして日記にコメントを書きましょう!
ログインはこちら