KATOの日記(ブログ)DAHLIA(ダリア) 一宮市新生 キャバクラ

DAHLIA / 一宮市新生 キャバクラ
KATO

KATOの日記

「ティッシュと一緒に洗濯しちゃった」服についたティッシュがみるみる取れる❗️かんたん対処法

 
 
 
 
 
 
 
 
 
ダリア☆KATO😃だよ
 
 
 
 
 
 
 
ティッシュと一緒に洗濯して、洗濯物にびっしりとティッシュの繊維がくっついてしまったことありませんか❓





 
 
 
 
 

洗濯機のフタを開けた瞬間にガッカリしてしまいますよね。




手で取ろうとしても時間がかかり、とても大変です。




なかなか取れないティッシュの繊維を簡単に取る裏ワザ‼️
 
 
 
 
 
 
野菜ネットで簡単にティッシュ除去





 
 
 
 
 
 
 
 
 
裏ワザ開始の前に、まずは新聞紙を引いて準備しましょう。
 
 
 
 
新聞紙の上に洗濯機から取り出した洗濯物を広げ、「野菜ネット」を手に入れてこすります。




※服の種類によって繊維が荒れてしまうので注意しましょう。






 
 
 
 
 
 
 
 
ティッシュ除去に大活躍する野菜ネットは、プラスチック製のネット袋でスーパーなどで玉ねぎやみかんの入れ物として使われていますが、おすすめはオクラの入ったネットです!



オクラネットは他より小さ目の袋なので、指を入れるとフィット感があり、ティッシュ除去作業にはうってつけ。




キッチンシンクの排水溝ネットでも大丈夫だよ。




ネットでも除去しきれなかったティッシュは、乾かしてからガムテープやコロコロなど粘着テープで取り除きます。





 
 
 
 
いいね!0

ログインして日記にコメントを書きましょう!
ログインはこちら

※日記コメントが反映するまで最長で24時間かかります
page top