🤭🤭🤭
実は栄養士の資格を持ってます。
料理は下手だけど人並みにはできるよ!
そんなことより、化学調味料ってなにがいけないのか不思議すぎて、
少し調べてみたけど危険な成分なんて何一つ入ってなくて、
主成分はグルタミン酸ナトリウム、イノシン酸ナトリウム、グアニル酸ナトリウム。
グルタミン酸は昆布にたくさん入ってるしイノシン酸は鰹節に。
グアニル酸は干し椎茸に。
お吸い物お味噌汁でよくとる出汁が美味しいのはこれが理由なんだけど、
いちいち出しとるの大変だしとった出汁の生ゴミはもったいないで
化学調味料を使うことが増えてるけど、
〝人工的に精製〟したから化学調味料と言われるだけで危険と言われるのは、調味料的にも不服だよねきっと🧂
文明の利器です。
化学調味料。
私は食べ物の危険の話がとても大好きで、語ろうと思えば多分3時間くらい講義できる自信はあるし、ときどき興味を持ってくださる方に熱弁してるときが本当に楽しくて幸せ!
言いたかったのは頭が悪いのは勉強ができない事じゃなくて無知であることとそれに気が付かないことだと思うの。
情報リテラシー大事っ!
ログインして日記にコメントを書きましょう!
ログインはこちら