ひかるの日記(ブログ)Royal Salon Donfin funabashi(ドンフィン) 船橋市本町 キャバクラ

Royal Salon Donfin funabashi / 船橋市本町 キャバクラ
ひかる (Hikaru)
令和の高田純次

ひかるの日記

自己紹介

めちゃくちゃ遅くなりました🙇‍♀️

 

 

 

 

自己紹介したいな~と思っていたのでどんな人か書いておきます✍️

 

 

 

 

 

 

 

 

【自己紹介】

 

 

 

 

名前:ひかる

 


 

 

 

所属:船橋ドンフィン

 

 

昼職:個人アイドル事務所

総合プロデュース

 

 

ロゴや衣装やHPデザインから制作、SNS運用からライブブッキング交渉、何から何までやってます。

 

 

 

 

MBTI:ENTP

 

 

骨格:ウエーブ

 

 

パーソナルカラー:イエベ春、ブルベ夏

 

 

 

私服:清楚系、セクシー系、ストリート系、スーツ系、地雷系なんでも着るよ。

相手の好みやその場に合わせて変える。

 

 

 

自分の部屋は衣装部屋みたいになってて、クローゼットでは足りないからラックが何個もある。

しかもハンガーかける棒が歪むくらいかけてある。

 

 

 

 

タトュー:なし。入れるつもりもない。

 

 

 

ピアス数:0 どこにもあいてないよ~

 

 

 

 

 

趣味:ライブ見に行くこと

一ヶ月に一回は絶対何かしらのライブ見に行く。

 

 

 

東京ドームは毎年年末年始に行くから実家って呼んでる 笑

 

 

男女関係なく、なんでも行く。

歌手もアイドルも、地上も地下も。

 

 

日本のど地下以外のアイドルは全部わかる自信しかない。

まぁそれが本業やしな。

 

 

 

自分のダメなところ:方向音痴。

地図が苦手すぎてもはや才能級。

2分の1を確実に外すのに信じて突き進んでいく勇気をよく称えられます。

かれこれ100回くらい新宿に行くことがあるけど、毎回盛大に迷う。タクシーになって、降りても迷う。

ほんとに凄いくらい方向音痴 笑

 

 

 

 

特技:初対面の人と直ぐに馴染める。

 

 

 

悩み:1日が24時間しかないこと、私が1人しかいないこと、指輪のサイズと帽子のサイズがこの世に存在しないので特注なこと。

 

 

 

 

 

 

資格:レタリング検定

色彩検定とメイク検定みたいなやつは取ろうとして勉強してたから多少わかるかも

 

 

 

第1回、モデルプレスオーディションファイナリスト

 

 

第3回 モデルプレスオーディション×SHINEコラボオーディション

 

ファイナルでの投票総数

3807票で第10位でした。グランプリ撮るためにリベンジしたいけどなあ…

 

 




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運転:できない。気が散るからひいてからじゃ遅いと思って免許は取らない。

高速とか運転できる人すごいなぁと思う。

 

 

 

 

 

お客さんと付き合ったことある?:ある!ちゃんと付き合ってた。

 

 

 

 

彼氏は?:今はいない。私に釣り合うような人がいない。し、そもそも仕事か忙しすぎて作る暇がない💧‬

まぁ~実質ファンの人が恋人みたいなところあるけどね~❤️

 

 

 

 

 

好きなタイプは?:うーん、、かわいい人かな。

年下はもちろんかわいいし、年上で甘えん坊もあつい。

男女問わず恋愛できるんだけど、女性は整形顔がすき。自己肯定感低い女の子は俺が守ってやるっていいたくなっちゃう 笑

ただ、男性で自己肯定感低いと友達でも嫌だなって思う。

この私と一緒にいるのに何「俺なんて…」ってほざいてんだこいつ?ってイライラしてくる。

こっちまで気分下がるから普通にスっって断捨離しちゃう 笑

 

 

 

 

何個差まで恋愛できる?:物事を客観視できるようになる18歳以上ならって感じで上限はないかな。

極論100歳でもOK

 

 

 

 

 

タイムマシーンがあったらいつまで戻りたい?:どこにも戻りたくない。人生は全てに意味があると思ってるからかな。あとは常に今が最高だから。

 

 

 

 

 

 

 

どんな学生時代だった?:小学生の頃は男子友達ばっかりだった。

てか、自分のこと男だと思ってた 笑

クラス集合写真は最前列で寝っ転がって撮るタイプだった

が、高学年になってきたら「お前は女だから近寄ってくるな」みたいなこと言われて性別とは何か考えるようになった。

 

 

中学生のときは勉強が死ぬほど嫌いだった。5教科の成績ほぼ2だった気がする。最低限の提出物出てたから一応2。みたいな 笑

勉強嫌いすぎて自習したことなった。

その代わり副教科は小学生の時から全部良かった 笑

家庭科とか美術、自由研究(工作)は大体学校代表で何かしら受賞してたかも?

 

 

 

今は勉強めちゃくちゃしたい。

特に昔から理科がすきで。(出来ないけど)物理とか、生物学とかめちゃくちゃすきで、死ぬまでに世の中の全ての理屈を全部説明できるようになりたい。

 

 

 

高校生の時は美術の学校に通ってたけど、小学校からのクラスメイトにネットで悪口書かれたり昔の変顔写真ばらまかれたり…なんか当時凄かったけど忘れちゃったな。

まぁネットでいじめられるようになって、クラスで誰も口聞いてくれない時とかあった。

わたしのイツメンはみんな向こうサイドについてて、めちゃくちゃ人間の心理って面白いなって思った。

 

この時から他人に一切期待をしなくなった。

 

みんな手のひら返して該当の女以外全員SNS繋がってるのほんとに面白い。

 

 

直接言ってこない所も含め、やってる事がバチくそしょうもないし通信制高校に転校した。

 

 

 

それをいいことにやりたかった芸能活動してめちゃくちゃ謳歌してた 笑

 

 

アイドルとしてライブ出たり、ブランドさんのパンフレットのモデルしたり、テレビ撮影や映画出たり、ラジオ番組もってみたり…

 

 

 

そこからはもうアイドルが好きすぎて進学せずに芸能だけを追求してた

 

 

 

 

今やってる仕事はここからかな。人生で楽しいことを見つけたってかんじ。

 

 

 

歌とダンスどっちが好き?:迷うなぁ。今はどっちも。昔はダンスめちゃくちゃ苦手だったから歌一択だったな。

元々カラオケは得意で、92~98くらい点数とってたんだけど、踊りながら歌うことが難しくて苦戦した。

カラオケでの歌のうまさはステージで全く通用せず、初めて自分の歌が下手だと気がついた。

 

今はアカペラが得意。

 

 

ただカラオケの点数が88点くらいしか取れなくなった 笑

 

 

今はもう声量デカすぎて、カラオケでエコー0 マイク音量4とかで歌う 笑

 

 

 

ステージってね、自分の歌声が音楽に負けちゃってめちゃくちゃ難しいから勝手に声量つくようになる 笑

 

 

 

 

って感じかな。

アカペラの歌いつか載せるね!

 

 

 

質問あればインスタまでどうぞ。

 

 

 

いいね!0

ログインして日記にコメントを書きましょう!
ログインはこちら

※日記コメントが反映するまで最長で24時間かかります
page top