大和魂?大和撫子?

今令和だけども!
男尊女卑だなんだって
騒がれるこの時代にそぐわない内容のブログ書いちゃうけどいいですか?笑
男らしさ
女らしさ
って結局いつの時代も大事だと思うんですよ。
ただここで私が言うらしさって言うのは
「男なんだから」
「女なんだから」
と言われるようなものとは全く別物で
本来持っているものを
相手の目や好意関係なく
発揮できる人間性が
「らしさ」なんじゃないかなと🥸
わかりやすい例えだと
もちろん女性より男性の方が
力があるじゃないですか?
その能力を相手のために(自分より弱いものに対して)
してあげたいと思って
使ってくれることに対して
男らしさを感じさせられるわけで、
逆にその力を持って相手を屈服させようとするのが所謂クズですね☠️
女性の場合だと傾向として
男性よりも細かい部分に気づける特性を
誰でも持っていると思っていて、
その観察眼を相手が過ごしやすくするために
発揮してくれたり、
気遣ってくれたり。
お金を稼ぐだとか
筋トレして鍛えているとか
料理が上手いとか
ビジュアルがいいだとか
そういう表面上のものは
男女の差はなく
どちらも平等であって
生まれ持った特性をいかに
相手のために適切な場面で
発揮することができるかが
男らしさ
女らしさ
なんじゃないかなと👨👩
だからこそ自分にないものにときめいたり
惹かれたりするとおもうんですよね😌
結局のところフェミニズムが
問題視しているのは
「互いに押し付けられる“らしさ”」で、
それは性別毎に縛るための括りではなく
人間性をより輝かせるための表現で
だからこそ令和のこの時代に
男らしさ
女らしさ
を語ることがむしろフェミニズム的なんじゃないかなーって思うわけです🐰🦊
まじで本当に唐突になにwwwwwww
モテたいとか、好きな人に好かれたいなら
浅いとこで磨いててもしょうがないってこと😶🌫️
ログインして日記にコメントを書きましょう!
ログインはこちら